2020年6月9日 / 最終更新日時 : 2020年6月9日 横山 泰史 学び どうしてFacebookに毎日投稿できるネタがあるんですか? 最近またお友達からよく「Facebookに毎日投稿できるネタがあるよね。」「ネタ探しが大変でしょ!」「あの投稿はヤラセでしょ?」みたいな感じで聞かれることが多くなりました。 毎日ネタ探しなんてする時間がありませんっていう […]
2020年4月21日 / 最終更新日時 : 2020年4月21日 横山 泰史 学び 生活に潤いを与えてくれる薔薇を長持ちさせてみませんか! 今日も花のモナミは元気に限られた営業時間の中でお仕事をさせて頂きました。なかなか自分の思っている結果が出せないですが、お花に対する想いを何かしら伝えていきたいといつも考えています。 世界中でお花が廃棄されている場面を見て […]
2020年3月4日 / 最終更新日時 : 2020年3月4日 横山 泰史 学び 桃の節句ってなんでいうの? 皆さんこんにちわ!2020年3月3日の桃の節句はいかがお過ごししましたか? 私の家でもコケシ作りのお雛様を飾り桃のお花と菜の花を飾ってみました。 花のモナミに桃を探しにきてくれた親子さんのお子様からこんな質問を受けました […]
2020年2月23日 / 最終更新日時 : 2020年2月23日 横山 泰史 学び まだまだ花を売ってる花屋だったんだな!エクスマ思想を理解するには時間が必要かも 先日、現在私自身と花のモナミを高めるためにお勉強しています。「エクスペリエンス・マーケティング」の創始者であります藤村正宏先生のエクスマ塾ソーシャルエヴァンジェリストコース2期(=ソーエヴァ)の第4回目の講義がなんと北海 […]
2020年2月16日 / 最終更新日時 : 2020年2月16日 横山 泰史 学び それぞれの立場で発信することで明るい未来がやってくる! 先日、カーネーション生産者交流会という全国から集まったカーネーション職人の集まりに参加してきました。 2020年の母の日の前にカーネーションの生産人の皆様や市場の方、そして花屋さんのいろんな意見が聞くことができたのは、本 […]
2020年2月3日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 横山 泰史 学び 1月もたくさんの笑顔をお届けできました。でも… もうあっという間に2月になってしまいました。モナミも皆さんのおかげで1月もたくさんの笑顔をお届けすることができました。ありがとうございます。とっても嬉しく思っています。 でもビックリすることも多くありました。 2月も私と […]
2020年1月31日 / 最終更新日時 : 2020年1月31日 横山 泰史 学び 山茶花と椿って見分けがつきますか? 最近、私のお友達のSNSから山茶花(さざんか)なのか椿(つばき)なのかっていう投稿がたまたまありました。 とても一月とは思えない暖かさです。日中はコートがなくても寒くないかな?と感じるくらい。 桜の木も驚いているだろうな […]
2020年1月26日 / 最終更新日時 : 2020年1月26日 横山 泰史 学び プレゼントする時、花束がいいのか?アレンジメントがいいのか?その1 お花屋さんで働いているとそんなことに気が付かないとか、それは常識でしょ!って思う場面があります。でもお客様には当たり前ではない時の方が多いのかもしれませんよね! 今回はお客様からプレゼントには花束が良いのか?アレンジメン […]
2020年1月24日 / 最終更新日時 : 2020年1月25日 横山 泰史 学び 応援される人になろう、そのためには… もうそこまできている5Gの世界、はたして本当にその時代に乗っていけるのだろうか? ただ単にスピードがサクサクです!とか、なんか5Gってすごいんだよね!とか言っていないだろうかと不安に思いつつも、5Gの世界で花屋がどういう […]
2020年1月15日 / 最終更新日時 : 2020年1月15日 横山 泰史 学び リアルなお客様とSNS上のお客様って 先日、狛江市で熱く開催された2020新春エクスマセミナー後、数日経って、名前は言えませんがあるお友達から直接言われました。笑 「横さんは最近SNSばっかりやってるけど、実際に花のモナミに来るお客様は大切にしているんですか […]
2020年1月11日 / 最終更新日時 : 2020年1月11日 横山 泰史 学び やはり決断よりも行動だね! 昨日は朝からバタバタしていたけど、2020年新春エクスマセミナーに参加してきました。ここ数年新春エクスマセミナーには参加していますが、2020年はスタッフとして参加させてもらいました。 今年はいつも言われている「決断より […]
2019年12月10日 / 最終更新日時 : 2019年12月10日 横山 泰史 学び シクラメンって愛情を注ぐととても日持ちするんです! 12月に入って花のモナミにはシクラメン、ポインセチア、シンビジュームなどの冬の鉢物がたくさんやってきてくれてます。 私のお友達からも多く聞かれているのでブログにまとめておきたいと思います。 実は昨日もそんなお友達が花のモ […]
2019年11月21日 / 最終更新日時 : 2019年11月21日 横山 泰史 学び もっと深くこれからのモナミを想像するために 一気に冬の寒さが到来してきましたね!私も花屋でとうとうヒートテックを履いてしまいました。 乾燥する季節のため体調管理も大事になってきますね! 先日、私が現在学んでいます、藤村正宏先生が提唱していますエクスペリエンス・マー […]
2019年11月10日 / 最終更新日時 : 2019年11月10日 横山 泰史 学び 靴を大切にしていたのに、自分の足のことは全く気にしていなかった… 昨日は地元の産業祭があり、私が所属していた上尾YEGも伝統の醤油ベースのラーメンを元気に売っていました。 仕事の間に顔を出すことができて良かったです。明日も頑張って下さいね!安定のおいしさがあります。 上尾商工会議所製麺 […]
2019年11月7日 / 最終更新日時 : 2019年11月7日 横山 泰史 学び なんと花屋がSNSのお話をするとは思いませんでした! 11月に入りやっと秋らしい気候になってきましたね!花のモナミでも冷蔵庫には秋のお花が並んで、鉢物については、シクラメンやポインセチアがちらほら入荷してきています。 皆さん、こんばんは!先日本屋で大好きなおにぎりの本を買っ […]