花だって生きているんです!
今日は、リサーチ不足での花のモナミのスタートでした…何がリサーチ不足かと言いますと…
今日は発表会がいろんな会場であったのです。
本日は2人体制のモナミですので、1人が配達に行ってしまったので店番は私1人…お客様は口を揃えて最近寒いから予約するの忘れちゃって!
大丈夫ですって!花のモナミは花束作るの早いので(笑)
駅ナカとかではないので花のモナミではあまり作り置きしないんです。なのでお客様をお待たせしないように自然と早く作るようにしてるんです。決して雑につく訳ではないので安心してください♪
しかし怒涛の4時間が過ぎてホッとしております。発表会ちゃんと調べておきますね〜!でも調べると意外とお客様は来なかったりするんですけどね…
皆様ありがとうございます!埼玉県上尾市で花のモナミ・花のフルールという花屋で贈る方も贈られる方も喜んでもらえるお花をご提供しているヨコちゃんこと横山泰史(よこやまひろし)です!
明日も市場ですので、これからお花たちの水替えとお花の整理!そしてショーケースのお掃除を開始しようと思います!手が冷たくて死にそうですが…
お花たちも生きているので、いつも綺麗なお水や切り口を綺麗にしてあげるだけでも、お花って生き生きとして長持ちするんですよ!
皆様も花瓶をよーく洗ったり、お花を整理してあげるだけでもご自宅で長く楽しめますのでやってみてくださいね~!
よくお客様から何日ぐらい持つのですかとか聞かれますが、置き場所や環境でだいぶ変わってきてしまいます!ただ私が言えるのはそのお花がどんどん開いていく瞬間もとても綺麗ですのでとにかく楽しんでください!そして枯れてだめになってしまった時は皆様にみてもらう役目が終わったのだと思います!
また新しいお花をお花屋さんで買って楽しんでくださいと…
キザかもしれませんが、お花をご自宅で飾るだけでもその場の雰囲気はパッと明るくなるので気持ちいいと思います!
↑静岡産の小手毬!春まで切らさず花のモナミにあります!
ぜひ長持ちするお花を選んでみてくださいね~
今日も元気にいってみましょう!