久々の投稿です!上品なお花を飾ろう!!

久しぶりの更新です。

今日は少し風が強いですが太陽も出ていて過ごしやすいですね。今日も元気によろしくお願いします。

 

皆様に役立つ記事を提供していこうとしています、埼玉県上尾市で花のモナミ・花のフルール・おはぎとおはなという花屋で全国に笑顔になるお花をお届けしてます、ヨコちゃんこと横山泰史(よこやまひろし)です。(3年ぶりなので使い方も忘れています笑)

 

今回はトルコキキョウ「貴婦人」について紹介させて頂きます。

トルコキキョウは、美しいフリル状の花びらと優雅な雰囲気で人気のある花ですが、その中でも「貴婦人」は特に上品で独特な色合いを持つ品種です。今回は、この「貴婦人」という品種の魅力や特徴について紹介します。

「貴婦人」の特徴

「貴婦人」は、柔らかい黄色やアプリコット系の色味を持つトルコキキョウの品種で、花びらのフリルが非常に美しく、繊細な印象を与えます。光の当たり方によって色のニュアンスが変わり、淡いクリームイエローからほんのりピンクがかった色味まで、表情豊かに楽しめるのが特徴です。

また、トルコキキョウ特有の長持ちする性質もあり、切り花として飾ると長く楽しむことができます。フリルの多い花びらはボリューム感があり、単体でも豪華な印象を与えますが、他の花材との相性も良く、アレンジメントやブーケにも最適です。

貴婦人

「貴婦人」の魅力

1. 上品でクラシカルな雰囲気

「貴婦人」という名前の通り、気品あふれる優雅な姿が特徴です。アンティーク調のフラワーアレンジメントにもよく馴染みます。

2.微妙な色のグラデーション

淡い黄色からピンクがかった色味まで、花の開き具合によって色が変化するため、一本の花でもさまざまな表情を楽しめます。

3.長持ちする切り花

トルコキキョウはもともと日持ちが良い花ですが、「貴婦人」もその特性をしっかり持っています。適切な管理をすれば1〜2週間ほど美しい姿を保ちます。

アンティーク調な色合いです

飾り方のおすすめ

アンティーク風の花瓶と合わせる

「貴婦人」の柔らかい色合いは、アンティーク調の陶器やガラスの花瓶とよく合います。落着いた雰囲気のインテリアにもぴったりです。

他の花と組み合わせてブーケに

くすみ系カラーのバラやユーカリと組み合わせると、洗練されたナチュラルなブーケになります。ウェディングやギフトにもおすすめです。

1輪飾っても素敵です。

まとめ

トルコキキョウ「貴婦人」は、名前の通り上品で気品ある品種で、アンティーク調のカラーが魅力です。一本でも存在感があり、花束やアレンジメントにもぴったり。ぜひ特別な日の装飾や贈り物に取り入れてみてください。

皆さんお花のある豊かな暮らしをぜひ体験してみてくださいね!!!

 

最近は僕のTwitterやモナミスタッフのInstagramで色々発信させてもらったりしています。よかったらフォローしてくださいね!

 

でもモナミもスタッフも僕も皆さんからの質問は大好物なので何なりと聞いてくださいね。

最近では花のモナミLINE公式アカウントも始めたので今後お花の飾り方とかも発信していきたいと思っています。

友だち追加

お友達になってください。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

前の記事

新倉庫完成しました