御祝になぜお花を贈るのか?【胡蝶蘭編】

5月も半ばを過ぎてきました。母の日も落ち着いてきて、やっと順番ずつですが花のモナミのスタッフもお休みをいただいています笑
ってことは花のモナミは営業中です!!
先日お友達から「どうして会社の御祝にお花を贈るの?」という質問をもらいましたので、今回は開店祝、昇進祝い、御祝ごとに贈る方が多い胡蝶蘭についてご紹介していきますね!得意の(その1)ってやつです。
5月に入って例年よりも胡蝶蘭の動きが良い気がしています、埼玉県上尾市で花のモナミ・花のフルールという花屋で全国に笑顔になるお花をお届けしてます、ヨコちゃんこと横山泰史(よこやまひろし)です。
なぜ開店や開業などのお祝い事でお花を贈るのでしょうか?
「お友達のお店が開店します」「取引先の会社が移転します」「社長が交代して昇進祝いを贈りたい」とか様々なお祝いの場面があると思います。だってお誕生日や送別会、卒業祝い、入学祝いなどお祝いですしね!
なんでお祝い事にお花を贈ったほうが喜ばれるのでしょうか?
食べ物や飲み物、お酒などたくさんある中で、何故お花が喜ばれるのでしょうか?
それは贈り物の中で一番皆さん(ご注文主さん)の想いを、大切なお友達やお取引先の方(お届け先さん)へ伝えることができるからなんです。
・大切な方を喜ばせたい。
・応援したい。
・癒されてほしい。
・頑張ってもらいたい。 などがあります。
またお店や会社のオープン時に皆さんのお花が届いていると、そのお店や会社の周りの方が来てくれて、SNSなどで「新しいお店ができたんだ!」などお店や会社の紹介をしてくれたり、「多くの方に応援されているお店(会社)なんだね!」とみてくれます。その時皆さんが贈られたお花についているお名札を見て多くの方に知ってもらうこともできるし、もしかしたらつなが可能性もありなんです!
皆さんの贈り物の想いがオープンしたお店(会社)の開店時の集客にも繋がっているんです!
実際どんなお花があるのでしょうか?
「胡蝶蘭」「スタンド花」「アレンジメント」「観葉植物」「ブーケ」「プリザーブドフラワー」などがある中で、今回は「胡蝶蘭」にします。
胡蝶蘭を御祝の時に贈ろうよ!
なんとなくですが、お祝いと言ったら「胡蝶蘭」と考える方はこのブログを読んでくれている人も多くいると思います。
何故に胡蝶蘭が縁起が良いのかは、胡蝶蘭の花言葉は「幸福が飛んでくる」なのでお祝い事には本当にぴったりです。
また鉢植えの胡蝶蘭は「根付く=地域に根付く」という意味もあるのでとても縁起の良いお花なんですよ!
贈ったお花が長く持ってもらいたいという方には間違いなく胡蝶蘭をお勧めいたします。(特に花のモナミの胡蝶蘭は日持ちいたしますので笑)
現在はあまり気にする人は少ないかもしれませんが、お祝い事の場合、胡蝶蘭の本数は割れない数字とされているので、3本立ち、5本立ち、7本立ちなどなどです。
ただしお店の10周年などで本数に意味があるときはもちろんその本数の素敵な胡蝶蘭をご用意できます!
相場は??
一般的には大きさ・本数によって違います。また季節によっても少し相場が変わってくるのでモナミやお花屋さんで確認してみてください。
3本立ちは15,000円〜40,000円くらいが多いです。モナミでは20,000円〜30,000円の胡蝶蘭が多く並べさせてもらってます。それは形や日持ちするところなど、皆様が笑顔になってくれることを願っているので、私のこだわりが強いのかもしれません笑(なので自信があります!!)

胡蝶蘭3本立ち
5本立ちは30,000円〜60,000円くらいが多いです。モナミでは45,000円〜60,000円の胡蝶蘭が多いかもしれません。

胡蝶蘭5本立ち
こちらは7本立ち。(事前のご注文が必要です。)

胡蝶蘭7本立ち
こちらは10周年時の胡蝶蘭10本立ちです。

胡蝶蘭10本立ち
また中輪タイプ、小輪タイプもたくさんあるのでとにかく相談してみてくださいね!これからモナミもきちんと写真に残しておこうと思います笑
最後に
お花を贈ろうと考えている時ってご予算をいくらにすればいいんだろうと悩むのは当たり前のことだと思います。でもお届け先の方は贈ってくれたお気持ちの方がきっと嬉しいと感じます。
何故お祝い時にお花を贈るのか?私はお花が枯れてもその華やかな記憶っていつまでも残っているからだと考えています。何を贈ろうか迷っているのであれば、お花という選択肢を選んでみてください。
今回は「胡蝶蘭」について紹介させていただきましたが、次回もお楽しみにしてください。
最後まで読んでくれてありがとうございます。
【ご連絡】
花のモナミでは全国に3本立ちの胡蝶蘭は贈ることができます。このような特別の箱に入れて贈らせていただいていますのでよろしくお願いします。

こんな感じでしっかり梱包しています。
5本立ち以上は埼玉県、東京都などモナミが配達に行ける場所には要相談でお届けさせていただいています。