やっと母の日という期間が終わりました。皆様に感謝しかありません!

日頃の感謝を込めて5月13日日曜日は「母の日」でしたね!皆様はどんな形で感謝を伝えたのでしょう。

私はこれから伝えに行きたいと思います。

しかし13日の当日のあの大雨にはとても苦戦しました!

皆さん、こんばんわ!母の日がおわり少し気が抜けている!埼玉県上尾市で花のモナミ・花のフルールという花屋で贈る方も贈られる方も喜んでもらえるお花をご提供しているヨコちゃんこと横山泰史(よこやまひろし)です。

準備を怠った代償は大きかった

今年の母の日はヤマト運輸さんなどの運賃の値上げが物凄かったので、宅急便の利用が減ると予測しました。なので例年作成していたモナミのオリジナルアレンジチラシを今年は作成しなかったのです。

しかしながらご来店される方、私の友人などは「モナミで買いたいのだから…」「ヨコちゃんにお任せだし!」とかそんなに気にしなくてもよかったことが多く感じました。(来年は間違いなく作成致しますので楽しみにしていてください!)

来店してくれるお客様は花のモナミや花のフルールにあるもので今年のアレンジメントはどんなものがあるのか選んでもらいましたが、来店が出来ない私のお友達には、LINEやmessengerで画像を送って選んでもらってと少し時間をかけすぎてしまいました。

あのチラシを楽しみにとっておいてくれているお客様がいたことが今年の母の日で分かっただけでもよかったです。

必要とされていることはやらないとダメですね!

改めて花屋の仕入れの難しさ、楽しさがわかりました。

長年、母の日を経験していましたが、こんなにしっかりと降ったことはここ数年なかったことだと思います。やはり花のモナミも花のフルールも若干お客様の来店は少なくなってしまいましたが、来店していただいたお客様には感謝です!

お花が動く「母の日」「お盆・お彼岸」「お正月」「卒業式・入学式」などの物日の天候を予測して、お花を仕入れる難しさを今回は改めて実感しました。

13日日曜日が母の日でしたので、11日金曜日が最終の市場なので、お店で売れるだろうと思うカーネーションやら薔薇、リシアンサスなどなど沢山の種類のお花を仕入れてきます。他のお花屋さんもたくさん仕入れる訳であって、争奪戦になる訳です。

絶対欲しいお花は1週間以上前から注文していないといけないため、なかなか1週間後の天候を予測してお花を仕入れることは難しいことなのです。やはり仕入れは楽しい仕事の一部です!

ご来店してくれたお客様、私のお友達、家族、そしてモナミスタッフなど皆様に感謝です。

今回は私がSNSを通じて発信し続けていることで変わってきたのか、色々な団体を通じてたくさんの楽しいお友達に出会っていたからなのか、もしかしたら私のファンが増えたのか?…分かりませんが、今年の母の日のご注文は過去最高でした!(私のお友達だけのお話ですが…)

しかも埼玉新聞にも掲載してもらえたし、しかも一面に(笑)本当に有難いことでした。モナミを必要としてくれることは本当に嬉しいことです。

最後に母の日で御来店してくれたお客様、私の大事なお友達、モナミスタッフ、そして家族、市場の方々、お花の生産人の方々に感謝いたします!私もモナミもこれからも笑顔でどんどん走り続けますので何卒よろしくお願いいたします。

皆様からの笑顔のメッセージがモナミの励みとなりました!本当にありがとうございました!

12日の土曜が暑かったのでお花の調子が悪かった方は遠慮なく言ってくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です